2学期に教育実習に来る学生さんです。担任の先生との打ち合わせ中です。学生さんは今泊出身です。これ以上は言わないでおきますね。
教育実習というのは教師になるために非常に重要なものの一つです。兼次小のみなさん,一緒に勉強したり,遊んだりして,応援してあげてください。
平成17(2005)年に開通した古宇利大橋は,架橋時沖縄県で最も長い1,960mの無料の橋でした。その後平成27(2015)年に伊良部大橋に長さは抜かれたものの『一直線』の橋では最長だそうです。国頭村から西原町に通勤する時,段々できあがっていく橋を見ながら「渡ってみたいねえ。」と思っていました。そして今回,渡ることができてよかったです。
4年前。テレビ番組「鶴瓶の家族に乾杯」に今帰仁村が出たことがあったような気がします。撮影収録場所が「今泊」と「古宇利」だったような気がします。
テレビで,古宇利島で1つしかないお店のあばあちゃんが豪快に
「ガッハッハッハ~。」
と笑うので,
「今帰仁村にはすごいばあさんがいるねえ・・・。」
と,つられて笑ってしまいました。