
3月19日は卒業式です。
「卒業式の日に花を満開に咲かせてあげたい」
という子供たちが今日も「摘芯」の作業に取り組んでいます。なかなか上手に作業を進めています。実にいいです。

3月19日は卒業式です。
「卒業式の日に花を満開に咲かせてあげたい」
という子供たちが今日も「摘芯」の作業に取り組んでいます。なかなか上手に作業を進めています。実にいいです。




4年生は先週の続きで学校の施設を英語でいう練習でした。なかなかいい具合に覚えていっています。なかなかいいです。


5年生は食べ物,飲み物等を英語でいう練習と625円,120円等の数字を言う練習をしました。だんだん上手に言えるようになってきて満足しているようですね。おめでとうございます。


教育委員会,給食センター,各公民館の方々が給食の時間,兼次小学校にいらっしゃいました。今帰仁村給食センターの豪華な料理に今帰仁村教育委員会の方は
「すばらしい食事だ。感動しました。」
と言っていました。お客さんと一緒に食べた子供達もうれしそうでした。よかったですね。





分数の学習はとても楽しいようですね。一生懸命に解いています。



