12日(土)に樹木の剪定♪

休日の土曜日に運動場の方からチェンソーの音が聞こえてきました。なんとYYさんの会社の方々が来てくださって,のび放題にのびていたモクマオウの剪定をしてくださっていました。ありがとうございます。学校では不可能な高木の伐採。素早く作業を進めるプロフェッショナル。実に見事です。

地域の方々に見守られている兼次小学校は非常にいいですね。

DSCN4979

DSCN4979kakudai

DSCN4980

DSCN4976

DSCN4981

DSCN4971


力の限り畑を耕す♪

DSCN49641
「キャーキャー・・・。」
と楽しそうな声が聞こえてきます。畑を耕しています。先日,収穫を終えた畑です。土を休ませて次の計画に入るところ。どんな野菜,なんの野菜を植えるのか楽しみです。野菜栽培が得意な学級です


児童会役員選挙

兼次小学校のオンライン選挙♪立候補者の演説です。なかなかよかったです。投票用紙に記名して,兼次小学校選挙管理委員会による厳しく,公平な投票が執り行われました。結果は明日の給食時間に発表されます。

DSCN4937

DSCN4939

DSCN4948aqaaaa

 

DSCN4950

DSCN4952

DSCN4954

投票箱は本物です。非常にいいですね。


児童会選挙始まる♪

今日の給食時間,4名の立候補者のうち今日は2名が演説しました。あと2名も月曜日にやります。新型コロナの影響で,街頭演説は不可能ということで,急遽,オンラインで実施しました。2名とも学校をこうしたい,こうかえたいという熱い思いを聞くことができて実によかったです。
DSCN4921