今日の沖縄タイムスです【川辺に響く親子の~】♪

00001川辺に響く親子の笑い声

そういえば,この行事ありましたね。夏休みの第1日目だったと思います。遠い夏の日の過去の思い出みたいです。夏休みは長すぎますねぇ。
紙面いっぱいに大井川での子供たち,保護者の笑い声が広がっていてなかなかいい感じです。

パイン畑
この大井川の源流に住むおじいさんがいてここはそのおじいさんのパイン畑。パインの苗をくださるというので土曜日,日曜日に手伝いに行きました。兼次小学校に植えて子供達にあげて,おなかいっぱいんにしてあげるね(笑)。
 ※兼次小区域でもパインがつくれる方法も習ってきました。


ある日の全校集会から

IMG_2367あ
こんなことを考えながら毎日を過ごしているんでしょうねぇ。がまんしてください。夏休みというのはすぐに終わります。

※写真はうしろ姿なので,だれなのかさっぱりわかりません。


台風12号の動きにご注意ください。

台風12号発生jpeg

IMG_3339 IMG_3340

強い台風12号が発生しています。気象庁によると今帰仁村には接近しないとのことです。よかったですね。最近進路の予想がしにくい台風もありましたので,心に留めておいてください。
花は自分で逃げることができません。台風が来たら,人が守ってあげなくてはなりません。