人権を考える日の全校集会

全校集会が行われました。生徒指導主任の先生が,人権とは
①人間が人間らしく生きていくこと
②みんなが毎日の生活が楽しいって思えること
とお話しした後,各学年の代表者が人権についての目標を発表しました(下記)。
IMG_5825
人権とはなにか
IMG_5829


2年生主催【お化け屋敷】

IMG_5694 IMG_5696 IMG_5698 IMG_5699

ろうかにまで「キャー、キャー」と恐怖による叫び声が聞こえてきました。心臓が口から飛び出るほど怖いお化け屋敷でした。これは,「学級活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員として学級や学校におけるよりよい生活づくりに参画し,諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度や健全な生活態度を育てる」という目的で教室内にお化け屋敷をつくりました。作るためには一人一人に役割が与えられ,諸問題を解決しながらつくっていきます。材料はどうするか,○年生は何時間目に呼ぶという計画作り,教室内を暗くするためにどうするか。だれがお化け役をするか,当日の受付係はだれがするか,のりづけはどうするか。黒い紙はどうするか・・・・・。解決しなければならない山ほどの問題を2年生が一つずつ解決しながら,完成させました。なかなかよかったです。おめでとう,2年生諸君!!!。


北山高校,今帰仁中学校・・・・・すごいね♪

今日も高校野球,北山高校,嘉手納に快勝。昨日は今帰仁中学校が駅伝で優勝。すばらしいニュースが続きますね。九州高校駅伝は今帰仁村で行われますね。兼次小学校の横を通りますね。
IMG_5788iine学校玄関に置いてあります。帰る時に「おっ,いいね~。」と言ってしまいした。夜にしか見られませんのでここで見てください。


花を咲かせます♪

IMG_5776ここには花がいっぱい植えてありました。が,台風で全部吹っ飛ばされてしまい,何もなくなりました。

しかし,台風後に環境整備主任の合図でぶわっと種がまかれました。

そして,ついに発芽しました。2ヶ月後にはきれいな花が咲くことでしょう。どうぞお楽しみください。

IMG_5779
ここにはなんと,1,008本の花の苗があります。子供達の地道な作業で一本ずつ移植していました。3月頃に,満開になるでしょう。おめでとうございます。