沖縄県今帰仁村立 兼次小学校

沖縄県今帰仁村立 兼次小学校

ようこそ♪ 世界遺産「今帰仁城」の城下にたつ兼次小のホームページへ!

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • 学校紹介
    • 児童数
    • 学校沿革
    • 校歌
    • 学校経営ビジョン
    • 英語教育課程特例校
    • 校内研修
  • お知らせ
    • 各種コンクール・イベント・講演会
  • 公文
  • 学校だより
    • 令和5年度 学校だより
    • 令和4年度 学校だより
    • 令和3年度 学校だより
    • 令和2年度 学校だより
  • 学校行事予定表
  • 給食だより・献立表
  • 今日の給食
  • としょかんだより
  • 保健だより
    • 令和3年度保健だより
  • 暴風(特別)警報等発表時の対応
  • 投稿記事
  • リンク集

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

図書館での学習です【2年生】

2018年11月19日

IMG_7029
IMG_7035


カテゴリー: 日々の活動 |

じゃがいも 成長の観察(一年生)

2018年11月19日

IMG_7018 IMG_7017


カテゴリー: 日々の活動 |

熱帯低気圧。

2018年11月19日

熱帯低気圧が発生しています。来ないとは思いますが心に留めておいてください。
1119


カテゴリー: 日々の活動 |

じゃがいもの成長を見る2年生♪

2018年11月16日

じゃがいもの葉っぱが大きくなっているのを見て大喜びをしている2年生の子供達。とてもいい光景です。今年は大収穫が期待できそうですね。よかったね♪

IMG_6860

IMG_6850

IMG_6857

IMG_6858


カテゴリー: 日々の活動 |

フィッシャー先生との楽しい英語学習♪

2018年11月16日

昨日は英語の先生フィッシャー先生が来校。「どこに行きたいの?。」という英会話の学習をしました。子供達,行きたい場所を英語で応えて満足そうでした。
IMG_6874

IMG_6884


カテゴリー: 日々の活動 |

沖縄にも秋の風情が・・・・・

2018年11月16日

どこのどなたが置いたのかわかりませんが,窓際にそっと置かれてあります。なかなかいいですね。
IMG_6889


カテゴリー: 日々の活動 |

今日,兼次小6年生がテレビに出ました。

2018年11月15日

とてもいいですね。6年生のみなさん,おめでとうございます。
IMG_6865
IMG_6870 IMG_6862 IMG_6863 IMG_6864
IMG_6868


カテゴリー: 日々の活動 |

沖縄県学力向上Web実力調査→12月19日(月)

2018年11月15日

昨年の問題に挑戦しているところです。緊張感が教室いっぱいに漲っています。
IMG_6836 IMG_6838 IMG_6839 IMG_6840 IMG_6841 IMG_6842 IMG_6844 IMG_6845


カテゴリー: 日々の活動 |

QAB琉球朝日放送局からの連絡♪

2018年11月15日

今日の午前11時50分台にテレビで兼次小学校を出すと,電話連絡がありました。みなさん,見ようではありませんか♪


カテゴリー: 日々の活動 |

校長先生と種まき♪

2018年11月14日

はつかだいこんとほうれんそうの種をまきました。とてもおいしい野菜です。うまくできるでしょう。収穫したらごちそうしてくださいね。
DSCN4159 DSCN4146 DSCN4147 DSCN4148 DSCN4151


カテゴリー: 日々の活動 |

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

近日開催予定行事

  • 2025年7月8日個人面談14:00~16:45
  • 2025年7月8日下校13:30
  • 2025年7月14日1~3年生下校13:30, 4~6年生下校14:40
  • 2025年7月16日家庭教育学級申込〆切

AEC v1.0.4

所在地:

〒905-0428
沖縄県国頭郡今帰仁村字
  今泊3933番地-1
電話:0980-56-2548
FAX:0980-56-2496


  • 145
  • 257
  • 258,437
 
 
▲このページのTOPへ

Copyright(C) 沖縄県今帰仁村立 兼次小学校. All right reserved.

  • ログイン