4年生は,3年生の時に「千億の位」まで習っています。それ以上の大きな数はわかりません。
しかし,今日の算数の時間に「兆」を習ってしまいました。よかったですね。5兆円もらっても数えることができますね。おめでとうございます。
6月11日(火)給食
1年生 国語のテスト中♪
実に真剣に国語のテストを受けています。この一生懸命さがなかなかいいですね。
がんばれ,1年生諸君♪
新しい先生♪
兼次小学校に新しい先生が来ました。なかなかいいですね。自己紹介を聞いて,びっくり。なんと今帰仁村のご出身です。ひじょうにいいですね。28日は授業参観です。どうぞ会いに来てください。もしかしたら,お知り合いかもしれませんね。
6月10日(月)給食
今日の水泳授業です!!
1年生と3年生と4年生が水泳授業を受けているところです。今帰仁村のプールは上等でいいですね♪
誕生日のプレゼントでほしい物について話そう♪
誕生日にほしい物を言う時,子供達はそれぞれ
I want cow. I want pork. I want chicken.・・・・・・・
とほしい物を言いあっていました。楽しい英語授業でとてもいいです。
昨日の英語授業 ゲーム形式で楽しそうだね♪
で
水泳授業♪
今帰仁村営プールで水泳授業が行われています。息継ぎしながら25m泳ぐことが目標です。がんばって~♪