沖縄県今帰仁村立 兼次小学校

沖縄県今帰仁村立 兼次小学校

ようこそ♪ 世界遺産「今帰仁城」の城下にたつ兼次小のホームページへ!

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • 学校案内
    • 児童数
    • 学校沿革
    • 校歌
    • 学校経営ビジョン
    • 英語教育課程特例校
    • 校内研修
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 各種コンクール・イベント・講演会
  • 公文
  • 学校だより
    • 令和6年度 学校だより
    • 令和5年度 学校だより
    • 令和4年度 学校だより
    • 令和3年度 学校だより
    • 令和2年度 学校だより
  • 学校行事予定表
  • 給食だより・献立表
  • 今日の給食
  • としょかんだより
  • 保健だより
    • 令和3年度保健だより
  • 暴風(特別)警報等発表時の対応
  • 投稿記事
  • リンク集

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

考える3年生

2020年2月15日

DSCN8604 DSCN8599 DSCN8600 DSCN8601 DSCN8602


カテゴリー: 日々の活動 |

4,5年生諸君の英語♪

2020年2月15日

DSCN8583DSCN8579


カテゴリー: 日々の活動 |

2月14日(金)給食

2020年2月14日

ちぐさやきDSCN8606


カテゴリー: 日々の活動 |

今日の授業中の写真です。

2020年2月14日

兼次小学校の子供達は今日も一生懸命に考えていました。非常にいい雰囲気ですね。
DSCN8585 DSCN8596 DSCN8584DSCN8605 DSCN8575 DSCN8580DSCN8586 DSCN8588 DSCN8594 DSCN8596 DSCN8598DSCN8603 DSCN8604


カテゴリー: 日々の活動 |

新しい木がきました。

2020年2月14日

DSCN8551
ソメイヨシノです。多くの子供達や職員はこの木や花を見たことがないので,非常に楽しみにしています。


カテゴリー: 日々の活動 |

児童会認証式

2020年2月14日

新しい児童会の子供達から力強い言葉を聞くことができました。非常にいいです。がんばってくださいね。
DSCN8558DSCN8569


カテゴリー: 日々の活動 |

今日は授業参観でした♪

2020年2月13日

子供達はお父さん,お母さんにいいところを見せようとして努力していました。なかなかいいですね。
DSCN8544 DSCN8545 DSCN8546


カテゴリー: 日々の活動 |

2月13日(木)給食

2020年2月13日

かぼちゃの秘密


カテゴリー: 日々の活動 |

2月12日(水)給食

2020年2月10日

みかん


カテゴリー: 日々の活動 |

毎日,落ち葉を拾って運んでくる2年生♪

2020年2月10日

とてもえらいですね♪力を合わせて運んでいます。
DSCN8409DSCN8415
処分した後,大喜びで帰っていく2年生諸君♪


カテゴリー: 日々の活動 |

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

近日開催予定行事

  • 2025年11月14日読み聞かせ
  • 2025年11月14日運動会予備日
  • 2025年11月20日5年生宿泊学習1日目
  • 2025年11月21日5年生宿泊学習2日目

AEC v1.0.4

所在地:

〒905-0428
沖縄県国頭郡今帰仁村字
  今泊3933番地-1
電話:0980-56-2548
FAX:0980-56-2496


  • 6
  • 2,199
  • 1,608
  • 29,460
  • 87,497
  • 487,772
  • 641,860
  • 125,000
 
 
▲このページのTOPへ

Copyright(C) 沖縄県今帰仁村立 兼次小学校. All right reserved.

  • ログイン