なにか,作っています♪
7月22日(水)給食 ゆで卵
7月21日(水)給食 マスタードとからし
冷水機を兼次小に贈ってくださった玉城さん来校♪
とてもおいしい水が出る冷水機を贈ってくださった玉城さんが来校しました。よく出る冷水機に子供達も大喜びです。深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
玉城さんは現在,愛知県で会社の社長さんをしていらっしゃいます。今帰仁村内の全小中学校にこのような冷水機5台(中学校は2台)を贈ってくださいました。非常にすばらしい方ですね。
学級懇談会が開催されました♪
保護者の方々といい話し合いができました。ご参加くださってありがとうございました。
草刈りをしてくださって,ありがとうございました。
今週は草刈りの計画でした。しかし,運動場や体育館周囲を見てびっくり。きれいに刈ってありました。刈ってくださった方,ありがとうございました。感謝申し上げます。
今日の放課後,環境整備主任がこの↑の部分の草刈りをするそうです。土日に体育館周囲や運動場を刈ってくださった方に感謝していました。
7月20日(月)給食 かば焼き
今日の体育館で遊ぶ学年は3年生♪
3年生が遊ぶ日です。元気に遊んでいますね。ドッジボールが好きみたいですね。毎回やっています(笑)。
ここで問題です。1人だけ5年生がいます。さて,どの子でしょうか?
「ぼくも入れて~♪。」
「いいよ~。入って入って~!。」
と,入れてくれました。やさしい3年生ですね♪。
おめでとうございます。