昨日の新型コロナ感染者数

コロナ感染者数1223

感染収まらず 陽性者の57.5% 那覇・宜野湾・浦添・名護・沖縄市

玉城知事は昨日、沖縄県庁で記者会見し、新型コロナウイルスの感染状況について、年末年始の緊急特別対策を発令した昨年12月14日から「改善していない」との認識を示しました。県は那覇など5市の飲食店や遊興施設を対象とする営業時間短縮の要請期間を延長する方向で調整しています。政府が首都圏の1都3県に7日にも発令する緊急事態宣言の内容を分析し、県内の医療と経済関係者の意見を聞いた上で、8日の対策本部会議で最終的な対応を決めます。

関係者によると、今日,東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者が初めて2000人を超えることがわかった。これまでで最も多かったきのうの1591人を大幅に上回り、2日連続で過去最多を更新した。(ANNニュース)


今夕,沖縄県の新型コロナ感染者数が・・・・・

沖縄の新規感染は72人の情報 八重山・宮古でも各4人

今日の午後3時41分。沖縄県は、新型コロナウイルスに感染した1人が死亡したと発表した。関連死者は計84人となった。また、新たに72人が新型コロナに感染したと発表した。新規感染者が70人を超えるのは76人だった11月28日以来。県内の累計感染者数は5611人で、1日当たりの新規感染者が二桁になるのは103日連続となった。


昨日の新型コロナ感染者数

コロナ感染者数1223

昨日は沖縄県内で36名の感染者が出ています。

名護市:10名

浦添市:8名

那覇市:5名

石垣市:5名

とうやんばるにやって来たという感じです。警戒レベルの判断指標では直近1週間の感染経路が不明な割合は昨年12月31日時点で「流行警戒期」の第2段階から「感染流行期」の第3段階に上がり,3日時点も第3段階が続いています。療養者数や新規感染者数は3日時点で「感染まん延期」の第4段階を示しています。人口10万人当たりの新規感染者は18.38人で全国13番目。最多は東京46.22人でした。


昨日の新型コロナ感染者

コロナ感染者数1223

最近,人数が減ってきたと思っていましたが,また,増加傾向にあります。ご家庭におきまして,健康観察を行い児童に風邪症状がある場合のみならず,同居家族に発熱等風邪症状がある場合でも,感染拡大防止に向けた慎重な対応をお願いするとともに,子供達の健やかな学びの保障のための学校の教育活動の維持に向けた取組に,引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

今日は12月31日。令和2年の最終日です。新型コロナに振り回されたような一年でしたが, 来年,コロナを乗り越えて,兼次小学校児童がさらに成長することを願っています。よいお年をお過ごしください。