「13位まで下がった。」
といって安心しないでください。沖縄県が18人だった時,3位でした。昨日は23人で13位です。全国が増加しており,沖縄県の人数も増えています。
「13位まで下がった。」
といって安心しないでください。沖縄県が18人だった時,3位でした。昨日は23人で13位です。全国が増加しており,沖縄県の人数も増えています。
沖縄県は8日、新たに82人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は5759人となった。県によると、1日当たりの感染確認で80人超となるのは8月14日(105人)ぶり。1日当たりの新規感染者が二桁になるのは105日連続。
本日15時現在,沖縄県は,新たに82人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内の累計感染者数は5759人となりました。県によると、1日当たりの感染確認で80人超となるのは8月14日(105人)ぶり。1日当たりの新規感染者が二桁になるのは105日連続です。
今帰仁村→累計19名感染(今帰仁村役場HPから)
みなさん,引き続き『こまめな手洗い』『咳エチケット』『室内の換気』『密接、密集、密閉を避ける』『不要不急の外出を控える』等の一人一人の感染拡大防止策へのご協力をお願いします。
上記の「学校だより」を選択し,ご覧ください。
子供にかけ算九九をおぼえさせる。たいへんですね。担任はこのようなものを作っておぼえさせています。
感染収まらず 陽性者の57.5% 那覇・宜野湾・浦添・名護・沖縄市
玉城知事は昨日、沖縄県庁で記者会見し、新型コロナウイルスの感染状況について、年末年始の緊急特別対策を発令した昨年12月14日から「改善していない」との認識を示しました。県は那覇など5市の飲食店や遊興施設を対象とする営業時間短縮の要請期間を延長する方向で調整しています。政府が首都圏の1都3県に7日にも発令する緊急事態宣言の内容を分析し、県内の医療と経済関係者の意見を聞いた上で、8日の対策本部会議で最終的な対応を決めます。
関係者によると、今日,東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者が初めて2000人を超えることがわかった。これまでで最も多かったきのうの1591人を大幅に上回り、2日連続で過去最多を更新した。(ANNニュース)
今日の午後3時41分。沖縄県は、新型コロナウイルスに感染した1人が死亡したと発表した。関連死者は計84人となった。また、新たに72人が新型コロナに感染したと発表した。新規感染者が70人を超えるのは76人だった11月28日以来。県内の累計感染者数は5611人で、1日当たりの新規感染者が二桁になるのは103日連続となった。
学校内での暮らし方を習いました。新型コロナ感染予防のためです。