毎日,保健委員会の人達が今日の気温,どんなことに注意が必要かを知らせてくれています。今帰仁村,まだまだ暑い日が続きます。この掲示板を毎日見て,健康管理をしてください。


毎日,保健委員会の人達が今日の気温,どんなことに注意が必要かを知らせてくれています。今帰仁村,まだまだ暑い日が続きます。この掲示板を毎日見て,健康管理をしてください。



予報円がかなり大きく台風16号の進路ははっきりしていません。テレビ,ラジオ,インターネット,携帯電話等で最新の情報を取得し,台風対策に備えてください。

今帰仁村の累計感染者数が213名となっています。引き続き『こまめな手洗い』,『咳エチケット』,『室内の換気』,『密接・密集・密閉を避ける』,『不要不急の外出を控える』などの一人一人の感染拡大防止策へのご協力をお願いします。
沖縄県保健医療部の糸数公医療技監は、「感染は収まってきているが、ここで気を緩めれば容易に感染者は増加する。引き続き、感染対策を継続してほしい」と呼びかけています。
地域別では、那覇市が32人、浦添市が20人、沖縄市が14人、豊見城市と南部保健所管内がそれぞれ12人、宜野湾市と中部保健所管内がそれぞれ10人、うるま市と糸満市がそれぞれ7人、名護市が6人、宮古島市が4人、石垣市が3人、南城市と北部保健所管内がそれぞれ2人となっています。県によりますと、人口10万人あたりの感染者数は22日までの1週間で62.35人と、55日連続で、全国最悪の状況が続いています。
【今帰仁村役場ホームページ,NHK特設サイトから引用編集】
0924.jpg)



沖縄県は、20日新たに80人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
新規感染者が100人を下回るのは、7月24日の99人以来です。
【今帰仁村役場ホームページ,NHK特設サイトから引用編集】


今日の夜の天候は晴れ時々くもり。降水確率は20%。十五夜お月さんが見れたらいいね。

今帰仁村はとうとう200名をこえました。不要不急の外出等,新型コロナにならないようご注意ください。
教育委員会から先生を招いて,畑にゴーヤー棚を作っています。実にいいですね。

今日の授業の復習問題はICT端末を使っています。子供達は手慣れたもので素早く準備して,問題をといていました。非常にいいです。
