Category Archives: 日々の活動
実にうまい。上手ですね♪
人類が,コロナウィルスをやっつけるために,兼次小学校が応援旗を作りました。実にいいですね。
学校を守っています♪
兼次小学校 現在閉鎖中!!
文科省の臨時休業中の学習支援(開き方を簡単にしています。)
臨時休校延長及び関連するお知らせ並びに協力依頼(再差し替え版)
昨日の学校公文で修正箇所が2箇所ありました。
「課題プリントの届け期間」と「担任からの電話をする期間」が変更になっていましたので,訂正した公文をアップしています。上記の「公文」を選択してください。
マスクの作り方
マスクを手縫いで作ろう! ~自宅学習用教材(徳島県教育委員会・徳島県高等学校教育研究会家庭学会)~から引用
https://youtu.be/MrnKej1P2_g
https://youtu.be/219-OtHGje8
文部科学省が紹介している手作りマスク。材料さえあれば子供でも作れます。
いつの間にか削除されていました。著作権法に関わっているからでしょうか?
マスクを作ってはいかがですか?
現在,お店ではマスクが売り切れてしまって,入荷するまで在庫もないというところも数多くあります。困りましたね。学校が始まったら必要です。そこである方からこれを紹介されました。
手作りマスクです。非常にいいですね。すばらしい考えです。みなさんも自分専用の自分だけのマスクを作ってみてはいかがでしょうか。そして,いいのができたら見せてくださいね。
葉っぱ捨て場
しばらくほっておいたり,雨がふった後,気をゆるめると,雑草がドバっとのびます。
児童のみなさん,ここは体育館裏のはっぱ捨て場です。ここにはハブが住んでいると思われます。もう,ここに来てはいけません。
今帰仁村役場から
【今帰仁村役場HPから引用編集】
自分の身は自分で守る
●手すり・ドアノブ・スイッチ等に注意 手洗い習慣を身に付けて
詳しくは上記の「公文」を選択し,内容の確認をしてください。