

★アメリカ
 ハンバーガーセットに、チョコチュロス、クラムチャウダーのアメリカらしい献立(こんだて)でしたが、クラムチャウダーが大人気(だいにんき)で前回(ぜんかい)提供(ていきょう)したので、今回(こんかい)は勝手(かって)にABC(えーびーしー)スープにしてしまいました。チョイスされていたクラムチャウダーは、二枚貝(にまいがい)に野菜(やさい)、ベーコンなどを加(くわ)えて煮込(にこ)んだアメリカの代表的(だいひょうてき)なスープで、アメリカ東海岸(ひがしかいがん)のニューイングランドが発祥(はっしょう)の地(ち)と言(い)われています。
 給食(きゅうしょく)センター初挑戦(はつちょうせん)のチョコチュロスもいかがですか。【今週の給食「ひとくちメモ」より】

                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
            


 当初(とうしょ)、オリジナル献立(こんだて)の提供(ていきょう)予定(よてい)が1月(がつ)でしたので、冬(ふゆ)をイメージした献立(こんだて)が多数(たすう)でした。そして、今日(きょう)の献立(こんだて)テーマも最高(さいこう)ですね。沖縄(おきなわ)料理(りょうり)のタコライスに、冬(ふゆ)をイメージしたクラムチャウダーやケーキの献立(こんだて)です。クラムチャウダーは、スープに入(い)れる主(おも)な材料名(ざいりょうめい)をチャウダーの頭(あたま)につけた料理(りょうり)名(めい)で、クラムは二枚貝(にまいがい)を意味(いみ)しています。今回(こんかい)は、クラムではなく豆乳(とうにゅう)に変更(へんこう)しました。【今週の給食「ひとくちメモ」より】












