★10月30日は世界(せかい)のウチナーンチュの日(ひ)
今日(きょう)は、10月30日の世界(せかい)のウチナーンチュの日(ひ)にちなんだメニューでアメリカ料理(りょうり)を出(だ)しています。世界(せかい)のウチナーンチュの日(ひ)とは、沖縄(おきなわ)と沖縄(おきなわ)にルーツを持(も)つ人々(ひとびと)が「ウチナーネットワーク」でつながり、互(たが)いを祝(いわ)い、誇(ほこ)りを持(も)ち沖縄(おきなわ)に思(おも)いをめぐらす日(ひ)です。100年(ねん)以上前(いじょうまえ)、たくさんの人たちがハワイや南米(なんべい)など世界(せかい)の国々(くにぐに)へ出(で)かけ、暮(く)らしをつくりました。今(いま)では、約(やく)42万人(まんにん)のウチナーンチュが世界(せかい)で暮(く)らしています。みなさんは将来(しょうらい)、世界(せかい)の人(ひと)と交流(こうりゅう)するとしたらどんな「沖縄(おきなわ)のこと」をつたえたいですか?今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は考(かんが)えながらたべてみてください。【今週の給食「ひとくちメモ」より】