↑クリックすると学校だよりがPDFで開きます。
【今日の給食】10月28日(月)
★もうすぐハロウィン
みなさん、こんにちは。もうすぐ10月(がつ)31日(にち)のハロウィンがやってきます。その日(ひ)、こどもたちは仮装(かそう)をして家々(いえいえ)を回(まわ)り、キャンディをもらって楽(たの)しむそうです。ハロウィン行事(ぎょうじ)の盛(さか)んなアメリカなどの国(くに)では、大人(おとな)も仮装(かそう)をして仕事(しごと)に出勤(しゅっきん)する人(ひと)も多(おお)いそうですよ。
今日(きょう)は、魔女(まじょ)のスープに見立(みた)てた紅(べに)芋(いも)スープを作(つく)りました。紅(べに)芋(いも)の紫(むらさき)紅(べに)色(いろ)は、アントシアニン色素(しきそ)によるもので、抗(こう)酸化(さんか)作用(さよう)に優(すぐ)れていて、動脈(どうみゃく)硬化(こうか)およびコレステロールの抑制(よくせい)効果(こうか)が期待(きたい)できます。
【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】10月25日(金)
★マカロニもスパゲティもみんなパスタ
イタリアの代表的(だいひょうてき)な食(た)べ物(もの) 、スパゲティやマカロニは、まとめてパスタといいます。
いろいろなパスタがあり、その種類(しゅるい)は500以上(いじょう)もあるとされています。日本(にほん)に伝(つた)わった明治(めいじ)時代(じだい)には、西洋(せいよう)ウドンとかイタリアうどんと言(い)われていました。マカロニはデユラム小麦粉(こむぎこ)という種類(しゅるい)の小麦粉(こむぎこ)から作(つく)ったセモリナ粉(こ)を水(みず)でこねて作(つく)ります。
独特(どくとく)の黄色(きいろ)をしていて、固(かた)く、弾力(だんりょく)があります。形(かたち)はいろいろあり、貝殻(かいがら)、車輪(しゃりん)、リボン、星(ほし)、ツイストなど、見(み)ているだけでも楽(たの)しい物(もの)が多(おお)くあります。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】10月24日(木)
★今帰仁産(なきじんさん)のもずくですよ~
みなさん、こんにちは。今日(きょう)はもずくについてのお話(はなし)をします。日本(にほん)各地(かくち)の沿岸(えんがん)に分布(ぶんぷ)する「もずく」ですが、沖縄(おきなわ)のもずくは本土(ほんど)のものに比(くら)べ、太(ふと)くて長(なが)く、適度(てきど)な滑(すべ)りと、しっかりとした歯(は)ごたえが特徴(とくちょう)です。モズクの成長(せいちょう)には透(す)き通(とお)った海(うみ)と潮(しお)の流(なが)れが必要(ひつよう)です。私(わたし)たちの今帰仁村(なきじんそん)もおいしいもずくの産地(さんち)です!みんなで気(き)をつけてきれいな海(うみ)を守(まも)りたいですね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】10月23日(水)
すみませんm(__)m。写真を撮り忘れてしまいました。
★霜降(そうこう)とは
みなさん、こんにちは。今日(きょう)は季節(きせつ)を表(あらわ)す二十四(にじゅうし)節気(せっき)の一(ひと)つで「霜降(そうこう)」となっています。霜降(そうこう)の季節(きせつ)になると北国(きたぐに)の山(さん)間部(かんぶ)では、霜(しも)が降(ふ)りて朝(あさ)には草木(くさき)が白(しろ)く化粧(けしょう)をする頃(ころ)です。野(の)の花(はな)の数(かず)は減(へ)り始(はじ)め、代(か)わって山(やま)を紅葉(こうよう)が飾(かざ)ります。つまり、秋(あき)が一段(いちだん)と深(ふか)まり、冬(ふゆ)に向(む)けて気温(きおん)がグッと下(さ)がる頃(ころ)です。
今日(きょう)の給食(きゅうしょく)では紅葉(こうよう)の秋(あき)をイメージした献立(こんだて)となっています。季節(きせつ)を感(かん)じながら味(あじ)わいましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】10月22日(火)
★にら
日本(にほん)でのにらの栽培(さいばい)の歴史(れきし)は古(ふる)く、10世紀(せいき)ごろからといわれています。東(ひがし)アジアの各地(かくち)に自生(じせい)し、中国(ちゅうごく)や東南(とうなん)アジアでは古(ふる)い時代(じだい)から栽培(さいばい)し食(た)べられていました。ところがヨーロッパでは現在(げんざい)でもほとんど栽培(さいばい)されていません。にらは丈夫(じょうぶ)で作(つく)りやすく、刈(か)り取(と)った後(あと)の株(かぶ)から新(あたら)しい芽(め)が出(で)てくるのでどこの家(いえ)でも家庭(かてい)菜園(さいえん)として植(う)えてあったようです。方言(ほうげん)で切(き)っても生(は)えてくることから「チリ(切 り)ビラ(ねぎ)」といいます。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【校長室だより】令和6年10月19日「ハッピー通信R6」24号
【校長室だより】令和6年10月18日「ハッピー通信R6」23号
【今日の給食】10月18日(金)
★運動会(うんどうかい)応援(おうえん)献立(こんだて)
今日(きょう)は、給食(きゅうしょく)初登場(はつとうじょう)のキーマカレーです。キーマカレーとは、ひき肉(にく)を用(よう)いて作(つく)ったカレーです。「キーマ」とはヒンディー語(ご)やウルドゥー語(ご)で「細(こま)切(ぎ)れ肉(にく)、ひき肉(にく)」を意味(いみ)します。
玉葱(たまねぎ)や人参(にんじん)などの野菜(やさい)をみじん切(ぎ)りやあられ切(ぎ)りにしたものと挽(ひ)き肉(にく)を炒(いた)め、カレー粉(こ)などの香辛料(こうしんりょう)と調味料(ちょうみりょう)を加(くわ)えて少量(しょうりょう)の水(みず)で煮込(にこ)みます。
今日(きょう)は、畑(はたけ)の肉(にく)と呼(よ)ばれる大豆(だいず)や、鉄分(てつぶん)豊富(ほうふ)なレバーなど沢山(たくさん)の食材(しょくざい)を使用(しよう)して作(つく)りました。明後日(あさって)行(おこな)われる運動会(うんどうかい)に向(む)けて、しっかりと体調(たいちょう)を整(ととの)えて、挑(いど)んで下(くだ)さいね!【今週の給食「ひとくちメモ」より】