【今日の給食】9月1日(木)

2022090120220831M

★今日(きょう)は何(なん)の日(ひ)?
【今週の給食「ひとくちメモ」8/31(水)より】 今日(きょう)、8月(がつ)31日(にち)は「野菜(やさい)の日(ひ)」「8(ヤ)3(サ)1(イ)」の語呂(ごろ)あわせから制定(せいてい)した日(ひ)です。地元(じもと)の野菜(やさい)が一番(いちばん)、安心(あんしん)、安全(あんぜん)、安価(あんか)!季節(きせつ)の野菜(やさい)は、栄養(えいよう)たっぷりでみずみずしく、おいしいです。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)では、ピーマン、なす、冬瓜(とうがん)、エリンギなどが、今帰仁村(なきじんそん)で育(そだ)ったお野菜(やさい)たちです。他(ほか)にもたくさんの夏(なつ)野菜(やさい)が今帰仁村(なきじんそん)で作(つく)られています。買(か)い物(もの)の行(い)ったさいには、どんな野菜(やさい)があるかさがしてみてね。 【9/1(木)の給食は台風に伴い献立変更となりました。】


【今日の給食】8月30日(火)

20220830

20220830M

★「食(しょく)のことわざ」から・・・瓜(うり)ふたつ
顔(かお)かたちなど、見分け(みわ)がつかないほど似て(に)いることをさすときに「瓜(うり)ふたつ」という言い方(いいかた)をします。親子(おやこ)・兄弟(きょうだい)または赤(あか)の他人(たにん)の場合(ばあい)でもあります。それは、きゅうり、赤(あか)瓜(うり)、冬瓜(とうがん)、苦(にが)うりなど瓜類(うりるい)は、2つに割(わ)ると両方(りょうほう)とも切り口が似ていることからこう言われています。納得(なっとく)ですね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】Untitled 1


【今日の給食】8月29日(月)

20220829

20220829M

なきじん産(さん)夏(なつ)野菜(やさい)たっぷりのカレーです
大人気(だいにんき)のカレー(かれー)に、今帰仁村(なきじんそん)でとれる夏(なつ)野菜(やさい)をいろいろ使(つか)ってあります。いつものじゃが芋(いも)の他(ほか)にへちま・ナス・オクラが入(はい)っています。沖縄(おきなわ)の夏(なつ)野菜(やさい)はカレー(かれー)によく合(あ)いますので、家(いえ)でも作(つく)ってもらうといいですよ。
幼(おさな)いときに季節感(きせつかん)、みずみずしい旬(しゅん)の味(あじ)を知(し)ることは大切(たいせつ)です。苦手(にがて)な食材(しょくざい)もまずはひとくちいただいてみましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】8月26日(金)

20220826

20220826M★「とうがん」の漢字は
 冬瓜(とうがん)は夏(なつ)の代表的(だいひょうてき)な野菜(やさい)ですが、漢字(かんじ)で名前(なまえ)を書(か)くと「冬(ふゆ)の瓜(うり)」と書(か)きます。
 なぜでしょうか?
 それは、冬瓜(とうがん)の実(み)が熟(じゅく)すると表面(ひょうめん)に白(しろ)い粉(こな)をふき、冬瓜(とうがん)畑(ばたけ)を遠(とお)くから見(み)ると、まるで霜(しも)が降(お)りたように見(み)えるためこの名前(なまえ)が付(つ)いたようです。また、冬(ふゆ)まで保存(ほぞん)ができるということで、この名前(なまえ)がついたという説(せつ)もあります。
 今日(きょう)は、そんな由来(ゆらい)をもった冬瓜(とうがん)をたっぷり使(つか)い、そぼろ丼(どん)にしました。しっかり食(た)べて下(くだ)さいね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】