8月給食だより ←クリックすると開きます。
8月詳細予定献立表 ←クリックすると開きます。
★2学期(がっき)がスタートしました。
暑(あつ)い日(ひ)が続(つづ)いていましたが、夏休(なつやす)みは楽(たの)しくすごせましたか。長(なが)い休(やす)みの後(あと)なので、生活(せいかつ)リズム(りずむ)もゆったりしているのではないでしょうか。早寝(はやね)、早(はや)起(お)きをして、朝(あさ)ごはんをしっかり食(た)べて登校(とうこう)しましょう。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、本日(ほんじつ)より開幕(かいまく)のFIBA(フィバ)バスケットワールドカップにちなみ、ドイツ料理(りょうり)を提(てい)供(きょう)します。聞(き)きなれない名前(なまえ)の料理(りょうり)ばかりですね。どんな料理(りょうり)なのか楽(たの)しんで食(た)べて下(くだ)さいね。
2学期(がっき)も、給食(きゅうしょく)センターの職員(しょくいん)で、安心(あんしん)・安全(あんぜん)そしておいしく、楽(たの)しい給食(きゅうしょく)をみなさんにお届(とど)けできるよう、毎日(まいにち)頑張(がんば)っていきたいと思(おも)いますので、よろしくお願(ねが)いします。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
令和5年8月30日(水)は、旧盆(ウークイ)のため学校休業日です。
台風の影響が予想されるため、8月4日も図書館閉館とします。
引き続き、お気を付けてお過ごしください。
本日、8月1日は台風6号襲来のため、学校図書館は閉館です。
今後予想される強い雨風に備え、ご安全にお過ごし下さい。
草刈り作業を中心に、校内の環境整備作業を行いました。
暑い中の作業お疲れさまでした。
子ども達が安全に遊び・学ぶ場としての環境を
整えることができました。ありがとうございました。
子ども達が、安心して充実した夏休みを過ごせるよう、
ご家庭での安全見守りや指導をお願いします。
文部科学省、警察庁、沖縄県警察、沖縄県教育委員会よりの資料をご確認下さい。
(資料2)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用)
今帰仁村教育委員会では「教職員の働き方改革」を推進しており、村内小中学校において、
令和5年8月9日(水)、8月10日(木)は学校閉庁日となります。
原則として、この期間は教育活動(学校行事、学習活動、部活動等)を行いません。
学校閉庁日に緊急の連絡が必要な場合は、今帰仁村教育委員会へお願いします。
今帰仁村教育委員会からの公文はこちら R5学校閉庁日のお知らせ