【今日の給食】9月25日(月)

20230925

20230925s

★秋(あき)の彼岸(ひがん)
 「暑(あつ)さ寒(さむ)さも彼岸(ひがん)まで」と言(い)われるように、過(す)ごしやすい3月(がつ)と9月(がつ)の年(ねん)2回(かい)行われる祖先(そせん)を供養(くよう)する祭(まつ)りです。沖縄(おきなわ)伝統(でんとう)の料理(りょうり)を重箱(じゅうばこ)に詰(つ)めて仏壇(ぶつだん)に供(そな)え「ウチカビ」(亡(な)くなった人(ひと)たちが使(つか)うお金(かね))を燃(も)やし祖先(そせん)を供養(くよう)し、家族(かぞく)の健康(けんこう)を願(ねが)います。今日(きょう)は「御三味(うさんみ)」の中(なか)から揚(あ)げ豆腐(どうふ)、結(むす)び昆布(こんぶ)、ごぼうの3品(しな)を提(てい)供(きょう)します。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月22日(金)

20230922

20230922s

★シークヮーサーの日(ひ)
 みなさん、こんにちは。今日(きょう)はシークヮーサーの日(ひ)にちなみ、今帰仁産(なきじんさん)のシークヮーサーを提供(ていきょう)します。ササミフライにギュッと絞(しぼ)りかけていただきましょう。爽(さわ)やかになるだけでなく、ビタミンC(しー)・E(いー)と抗(こう)酸化(さんか)作用(さよう)もあり、栄養価(えいようか)アップ!コールスローサラダに絞(しぼ)りかけてもおいしいですよ。時期(じき)のシークヮーサーを上手(じょうず)に使(つか)うと、減塩(げんえん)にもつながります。嬉(うれ)しいこと尽(づ)くしです!【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月21日(木)

20230921

20230921s

★トーカチについて
 明日(あした)は、旧暦(きゅうれき)8月(がつ)8日(ようか)「トーカチ」といって、88歳(さい)の長寿(ちょうじゅ)の祝(いわ)いです。「八十八(はちじゅうはち)」という漢字(かんじ)を組(く)み合(あ)わせると「米(こめ)」という字(じ)になることから「米寿(べいじゅ)」ともいいます。今帰仁(なきじん)村(そん)では、おじいちゃん25名(めい)、おばあちゃん30名(めい)と合(あ)わせて55名(めい)の方々(かたがた)がトーカチを迎(むか)えるそうです。そこで給食(きゅうしょく)でも、健康(けんこう)で長(なが)生(い)きを願(ねが)い、あやかり献立(こんだて)、お祝(いわ)い料理(りょうり)となっています。元気(げんき)の秘訣(ひけつ)は早寝(はやね)・早(はや)起(お)き・朝(あさ)昼(ひる)晩(ばん)しっかりご飯(はん)を食(た)べることだそうですよ。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月20日(水)

20230920

20230920s

ナッツの仲間(なかま)「くるみ」
今(きょう)日の和(あ)え物(もの)には「くるみ」が入(はい)っています。くるみは昔(むかし)、中(ちゅう)国(ごく)貴族(きぞく)の間(あいだ)では美容(びよう)や病気(びょうき)の治療(ちりょう)のために食(た)べられていたそうです。疲労(ひろう)回復(かいふく)や肌(はだ)や髪(かみ)の健康(けんこう)にも効果的(こうかてき)ですので残(のこ)さず食(た)べましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月19日(火)

20230919

20230919s

★ナシゴレン
 ナシゴレンは、インドネシア発祥の米料理です。ナシゴレンの「ナシ」は「ごはん」。「ゴレン」は「痛める、揚げる」という意味で、ごはんと具材を炒め合わせて調味料で味つけをして作られる、チャーハンとよく似た料理です。半熟の目玉焼きをトッピングするのが一般的ですが、クルプックと呼ばれる揚げせんべいなども定番で、すべてを混ぜ合わせて食べることもあれば、それぞれ別に食べたり、揚げせんべいにナシゴレンをのせて食べることもあるそうです。【今週の給食「ひとくちメモ」より】※「ぷるぷる」の提供が困難となりメニューが一部変更になりました。


【今日の給食】9月15日(金)

20230915

20230915s

★ピザの歴史(れきし)
みなさん、こんにちは。今日(きょう)はピザの歴史(れきし)についてのお話(はなし)です。1760年(ねん)頃(ごろ)イタリアのカルロ・マルゴー二という人(ひと)が考(かんが)え、南部(なんぶ)ナポリ地方(ちほう)で広(ひろ)がったといわれているそうですが、それより前(まえ)にエジプトに今(いま)のピザと同(おな)じ調(ちょう)理法(りほう)があることから原型(げんけい)はエジプトから伝(つた)わったのでは、ともいわれているそうです。今日(きょう)は、食(しょく)パンでピザトーストにしました。お味(あじ)はいかがですか。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月14日(木)

20230914

20230914s

★敬老(けいろう)の日(ひ)献立(こんだて)
来(く)る月曜日(げつようび)18日(にち)は敬老(けいろう)の日(ひ)ですね。いつもお世話(せわ)になっている、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを伝(つた)えましょう。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、敬老(けいろう)の日(ひ)にちなんだ献立(こんだて)となっています。長寿(ちょうじゅ)といわれた沖縄(おきなわ)の食生活(しょくせいかつ)は、ごーやー・青(あお)野菜(やさい)などの島(しま)野菜(やさい)、島(しま)豆腐(どうふ)、魚(さかな)や海藻(かいそう)をよく食(た)べていたそうです。長寿(ちょうじゅ)を目指(めざ)すには、何(なん)でもよく食(た)べることですね。今日(きょう)もバランスよく、しっかりと給食(きゅうしょく)をいただきましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月13日(水)

20230913

20230913s

★食(しょく)という字(じ)は人(ひと)をよくすると書(か)きます
健康(けんこう)なからだは毎日(まいにち)の食事(しょくじ)がつくります。食(た)べ物(もの)はひとつのものですべての栄養(えいよう)がとれるものではありません。少(すこ)しずつでもたくさんの種類(しゅるい)の食品(しょくひん)をとることが大切(たいせつ)です。自分(じぶん)の健康(けんこう)は自分(じぶん)で守(まも)りましょう。バランスのよい食事(しょくじ)、朝食(ちょうしょく)をしっかりとることが健康(けんこう)につながります。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月12日(火)

20230912

20230912s

★なすの栄養(えいよう)成分(せいぶん)を見直(みなお)そう
なすの皮(かわ)の部分(ぶぶん)の紫色(むらさきいろ)(アントシアニン)に優(すぐ)れた成分(せいぶん)が含(ふく)まれていることがわかってきました。私(わたし)たちは生(い)きるために酸素(さんそ)を吸(す)って、呼吸(こきゅう)をしています。ところが、その際(さい)に酸素(さんそ)の一部(いちぶ)から「活性(かっせい)酸素(さんそ)」が発生(はっせい)します。この活性(かっせい)酸素(さんそ)は、がんや生活(せいかつ)習慣病(しゅうかんびょう)などさまざまな病気(びょうき)を引(ひ)き起(お)こす原因(げんいん)になります。この活性(かっせい)酸素(さんそ)を抑(おさ)える作用(さよう)(抗(こう)酸化(さんか)作用(さよう))がアントシアニンにはあるのです。【今週の給食「ひとくちメモ」より】