【今日の給食】9月19日(火)

20230919

20230919s

★ナシゴレン
 ナシゴレンは、インドネシア発祥の米料理です。ナシゴレンの「ナシ」は「ごはん」。「ゴレン」は「痛める、揚げる」という意味で、ごはんと具材を炒め合わせて調味料で味つけをして作られる、チャーハンとよく似た料理です。半熟の目玉焼きをトッピングするのが一般的ですが、クルプックと呼ばれる揚げせんべいなども定番で、すべてを混ぜ合わせて食べることもあれば、それぞれ別に食べたり、揚げせんべいにナシゴレンをのせて食べることもあるそうです。【今週の給食「ひとくちメモ」より】※「ぷるぷる」の提供が困難となりメニューが一部変更になりました。


【今日の給食】9月15日(金)

20230915

20230915s

★ピザの歴史(れきし)
みなさん、こんにちは。今日(きょう)はピザの歴史(れきし)についてのお話(はなし)です。1760年(ねん)頃(ごろ)イタリアのカルロ・マルゴー二という人(ひと)が考(かんが)え、南部(なんぶ)ナポリ地方(ちほう)で広(ひろ)がったといわれているそうですが、それより前(まえ)にエジプトに今(いま)のピザと同(おな)じ調(ちょう)理法(りほう)があることから原型(げんけい)はエジプトから伝(つた)わったのでは、ともいわれているそうです。今日(きょう)は、食(しょく)パンでピザトーストにしました。お味(あじ)はいかがですか。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月14日(木)

20230914

20230914s

★敬老(けいろう)の日(ひ)献立(こんだて)
来(く)る月曜日(げつようび)18日(にち)は敬老(けいろう)の日(ひ)ですね。いつもお世話(せわ)になっている、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを伝(つた)えましょう。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、敬老(けいろう)の日(ひ)にちなんだ献立(こんだて)となっています。長寿(ちょうじゅ)といわれた沖縄(おきなわ)の食生活(しょくせいかつ)は、ごーやー・青(あお)野菜(やさい)などの島(しま)野菜(やさい)、島(しま)豆腐(どうふ)、魚(さかな)や海藻(かいそう)をよく食(た)べていたそうです。長寿(ちょうじゅ)を目指(めざ)すには、何(なん)でもよく食(た)べることですね。今日(きょう)もバランスよく、しっかりと給食(きゅうしょく)をいただきましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月13日(水)

20230913

20230913s

★食(しょく)という字(じ)は人(ひと)をよくすると書(か)きます
健康(けんこう)なからだは毎日(まいにち)の食事(しょくじ)がつくります。食(た)べ物(もの)はひとつのものですべての栄養(えいよう)がとれるものではありません。少(すこ)しずつでもたくさんの種類(しゅるい)の食品(しょくひん)をとることが大切(たいせつ)です。自分(じぶん)の健康(けんこう)は自分(じぶん)で守(まも)りましょう。バランスのよい食事(しょくじ)、朝食(ちょうしょく)をしっかりとることが健康(けんこう)につながります。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月12日(火)

20230912

20230912s

★なすの栄養(えいよう)成分(せいぶん)を見直(みなお)そう
なすの皮(かわ)の部分(ぶぶん)の紫色(むらさきいろ)(アントシアニン)に優(すぐ)れた成分(せいぶん)が含(ふく)まれていることがわかってきました。私(わたし)たちは生(い)きるために酸素(さんそ)を吸(す)って、呼吸(こきゅう)をしています。ところが、その際(さい)に酸素(さんそ)の一部(いちぶ)から「活性(かっせい)酸素(さんそ)」が発生(はっせい)します。この活性(かっせい)酸素(さんそ)は、がんや生活(せいかつ)習慣病(しゅうかんびょう)などさまざまな病気(びょうき)を引(ひ)き起(お)こす原因(げんいん)になります。この活性(かっせい)酸素(さんそ)を抑(おさ)える作用(さよう)(抗(こう)酸化(さんか)作用(さよう))がアントシアニンにはあるのです。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月11日(月)

20230911

20230911s

★おしり探偵(たんてい)の好(す)きな食(た)べ物(もの)のおはなし。
 おしり探偵(たんてい)の好物(こうぶつ)であるスイートポテトは、さつま芋(いも)を使用(しよう)した日本(にっぽん)生(う)まれの洋菓子(ようがし)です。さつまいもは江戸(えど)時代(じだい)に鹿児島県(かごしまけん)の薩摩(さつま)に伝(つた)えられたので「さつまいも」とよばれるようになりました。さつま芋(いも)は糖質(とうしつ)が多(おお)く、ダイエットに不向(ふむ)きと思(おも)われている方(かた)も多(おお)いですが、便秘(べんぴ)を改善(かいぜん)する働(はたら)きやむくみを解消(かいしょう)する作用(さよう)が期待(きたい)できますよ。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月8日(金)

20230908

20230908s

★ハウルの動(うご)く城(しろ)
 みなさん、お気(き)づきでしたか?今週(こんしゅう)から「絵本(えほん)とコラボ給食(きゅうしょく)」がスタートしています。9月(がつ)、10月(がつ)と少(すこ)しずつ絵本(えほん)給食(きゅうしょく)を取(と)り入(い)れていきたいと思(おも)いますので、楽(たの)しみにしていて下(くだ)さいね。
 今日(きょう)は、「ハウルの動(うご)く城(しろ)」での名場面(めいばめん)から、ハウルがつくる「ベーコンエッグ」です。分厚(ぶあつ)いベーコンを焼(や)き、そこに卵(たまご)を落(お)として作(つく)ったベーコンエッグ。マルクルががぶりつく姿(すがた)がホント美味(おい)しそうで印象的(いんしょうてき)ですよね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月7日(木)

20230907

20230907s

★沖縄(おきなわ)終戦(しゅうせん)の日(ひ)
 みなさん、こんにちは。今日(きょう)は、「沖縄(おきなわ)終戦(しゅうせん)の日(ひ)」です。戦争(せんそう)は昭(しょう)和天皇(わてんのう)がポツダム宣言(せんげん)を受(う)け入(い)れ敗戦(はいせん)宣言(せんげん)をした8月(がつ)15日(にち)の終戦(しゅうせん)の日(ひ)で終(お)わったと思(おも)われがちですが、実(じつ)は沖縄(おきなわ)では戦争(せんそう)は続(つづ)き、人々(ひとびと)は不安(ふあん)に怯(おび)えていました。1945年(ねん)9月(がつ)7日(にち)に琉球(りゅうきゅう)列島(れっとう)守備軍(しゅびぐん)として先島(さきしま)・奄(あま)美(み)群島(ぐんとう)司令部(しれいぶ)が代表(だいひょう)となり嘉手納(かでな)で降伏(こうふく)文書(ぶんしょ)に調印(ちょういん)をしました。事実上(じじつじょう)のこの日(ひ)が沖縄戦(おきなわせん)が終結(しゅうけつ)した日(ひ)とされています。【今週の給食「ひとくちメモ」より】


【今日の給食】9月6日(水)

20230906

20230906s

★黒豆(くろまめ)について
 黒豆(くろまめ)は、大豆(だいず)の仲間(なかま)で、たんぱく質(しつ)、脂肪(しぼう)を多(おお)く含(ふく)んでいます。中国(ちゅうごく)では、黄色(きいろ)の大豆(だいず)よりも、黒豆(くろまめ)が人気(にんき)があるそうです。ガンの予防(よぼう)や血液(けつえき)サラサラの効果(こうか)があります。又(また)、体内(たいない)で糖(とう)の代謝(たいしゃ)をよくする働(はたら)きやスタミナアップする働(はたら)きがあります。
 今日(きょう)は、黒豆(くろまめ)の日(ひ)だそうです。豆(まめ)、豆類(まめるい)を好(す)き嫌(きら)いせず、嫌(きら)いな方(かた)は、一口(ひとくち)チャレンジに挑戦(ちょうせん)してみましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】