3学期始業式

今朝の太陽です
DSCN7947

3学期は今の学年の「しあげ」と次にやってくる学年の「準備」をする学期です。
〇6年生は,いよいよ中学生です。小学校最後の仕上げです。
〇5年生は,6年生のいいところをいっぱい見て最上級生になる心の準備をしてください。
〇4年生,3年生,2年生は,特に勉強面で苦手なところ,わからないところを3学期のうちにできるようにしてください
〇1年生は,あいさつやお話の聞き方など,新入生にお手本を見せられるようにしてください。
そこで,この3学期をどう過ごしたらいいか,校長先生がヒントを教えます。
①とことんする
今まで先生やお家の人から注意されたことの中から1つ決めてとことんする。
(返事やあいさつの声,テストの見直しをする,えんぴつの持ち方,宿題忘れ,早寝早起きなど)
②苦手をがんばる
勉強でできなかったところ,苦手なところができるようにがんばる。(算数の計算や文章問題,国語の漢字や読み取りなど)
4月から1つ上の学年にジャンプするために,しっかり仕上げと準備をしておきましょう。
DSCN7943 DSCN7945 DSCN7948


今日で令和元年が終わります。

DSCN7931 DSCN7927 DSCN7928DSCN7940 今年もおしせまってまいりましたが、お正月の準備は整いましたでしょうか。
あわただしい年の暮れ,どうぞご家族そろって穏やかな新年をお健やかにお過ごしください。来年も、素晴らしい年になりますよう願っております。

 

 

一枚目の写真の右側の苗は○○中学校から兼次小学校へ花の贈り物でした。アマリリスだと思います。ありがとうございました。

 

 

ここは軒下なので雨が降っても水はかかりません。ここの花は水をあまり必要としない花です。大雨が降ったら枯れるかもしれません。わざと軒下に置いています。一日一回,夕方に水かけに来ています。

 

たぶん,明日の元旦の朝に咲くひまわりのつぼみです。日本一早く咲くひまわりだと思います。


えっ?。ここは公園?

DSCN3821ここは兼次小学校の枯れ葉,枯れ木捨て場。雑草がうっそうと茂り,早急に整備が必要です。
DSCN3820
DSCN7922
DSCN7914
DSCN7923
まるで公園みたいにきれいになりました。一学期にご協力いただいたB君のお父さん,栽培委員会のみなさん,3年生の児童諸君,どうもありがとうございました。


2学期終業式

G2 DSCN7873 DSCN7877aa DSCN7879  DSCN7881 DSCN7888 DSCN7893 DSCN7894 DSCN7898 DSCN7899 DSCN7905 DSCN7908
2学期終業式が行われました。児童会による2学期を振り返って(映像付き)などがあり,なかなかおもしろかったです。
表彰式も行われました。受賞されたみなさん,おめでとうございます。
今帰仁村社会福祉協議会へ募金の贈呈式も行われました。兼次小学校全校児童の愛の心を贈りました。
冬休みも残すところあと10日となりました。児童のみなさん,遊んでばかりいないでお家のお手伝いを自分から進んでやりましょう。