5年生宿泊学習【ソーセージづくり】 2017年10月19日 午前中はソーセージづくり。なんと豚肉100%です。普段食べるソーセージと違って肉汁ありも歯応えありでみんな大満足だそうです。 おいしそうでいいですね。どの子の顔もキラキラと輝いて見えます。実にいいですね。
カールトン先生と楽しい給食【4年生】 2017年10月19日 4年生の教室に近づいていくと,楽しい笑い声が聞こえてきました。今日はカールトン先生が兼次小学校に来て,英語を教えてくれる日です。兼次小学校では教室で子供と一緒に食べてくださいます。とてもいいですね。
諸志豊年祭 ー3- 2017年10月16日 実にいい祭を見せていただきました。諸志区のみなさま,準備,練習,会場設営,当日の設定等,たいへんな作業が続いたことと思います。誠にご苦労様でした。お疲れ様でした。たった今(午後5時50分)も諸志区の方々が道具等の返却に来ていました。ごくろうさま♪。
諸志豊年祭 ー2- 2017年10月16日 これらの写真の中にも兼次小学校PTAのみなさんが多数,いらっしゃいます。とてもよかったです。実によかったです。たくさん練習なさったんでしょう。すばらしい踊りをありがとうございました。次回の豊年祭の時までそれぞれの踊りのもつ意味を調べておきますね。ブランコに乗ってぐるぐる回る演技だけは初めて見ました。どぅまんぎました。かなりよかったです。