明日から学校ですね。おめでとうございます。

3mai

【左】ナーべラーです。校舎裏に子葉が3本あったので,ここに移植してみました。こぼれ種から発芽したのでしょう。ゴーヤーのこぼれ種からはゴーヤーはできません。ナーベラーはどうでしょう?。実験することにしました。5年生花壇にあります。時々,見てね。
【右上】ひまわりです。ここに植えてないのですが,1学期にはありました。これもこぼれ種からですね。日々の成長をお楽しみください。6年花壇です。
【右下】松葉ボタンです。これはすごいですね。終わりそうだったので,PTA作業の時に草刈り機で全部刈ってもらいました。そしたら後から後から発芽してきてご覧の通り。いい考えを思いつきました。ふふふふふ。

明日から学校ですね。楽しいことがいっぱいあります。学校がいいですね。


連休二日目♪

育苗

これからどんな花が咲くか教えます。種まき用のトレイがない。爺の家から借りてきたりしてやっていたら,校長先生から素晴らしいアイデアの伝授がありました。(下図)このようにしたらうまくいくことを習いました。ありがとうございました。

苗のつくりかた2


三連休初日の兼次小学校

8月10日にまいた花の種。今日一発目が咲きました。種だけもらったので何の秋桜かわからなかったんですが,その正体はこれでした。これからどんどん開花すると思います。見に来てください。キバナコスモスといいます。原産地はメキシコで、標高1600m以下の地域に自生します。18世紀末にスペイン・マドリードの植物園に送られました。日本には大正時代の初めに輸入された記録が残っています。
IMG_4952

にこにこ笑顔でやってくる少年二人。野球部のようです。全然知らない子供。
「何年生ですか?。」
「○○小の5年生です。」
「そうだったのか~。きれいな学校でしょう?。」
「はい。そう思います。」
「今日は試合があるの?。」
「いいえ,○○に住んでいるんです。」
「だったら来年,兼次小においでよ。」
「へへへへ・・・。」
IMG_4953ww


秋の詩

aki

たくさんの学校行事を終えて,力を使い果たしてしまってくたびれて芝生に倒れ込んでしまった。立ち上がることができなくなってしまった作者。もう動きたくないなぁ,走りたくないなぁ・・・・・と思って目を瞑っていると,やっと10月に入ってから秋の気配を一瞬感じてしまった。
「風」「日射し」「薄い雲」「広い空」それらの地球が生み出した自然の恵みを全身で受け止めた作者は,明日からの目標に向かって新たな第一歩を踏み出そうとしてその自然の恵みを全身に吸収しすぎて眠くなったんですね。夢の中の作者はまたさらに溢れ出る力を今年残りの3ヶ月にぶつけて学校生活に努力していこうという気迫が漲っている詩です。なかいいセンスをしていますね。非常にいいと思います。


かけ算九九完全習得法♪

 算数の授業開始前に算数博士が,壇上に登場します。今日は4の段,7の段,8の段,9の段の4人の博士が登場。踊りながら言わせます。もちろん子供達は博士の踊りを見て,笑いながら暗唱します。それがねらいなのです。ある大学教授の話の中で,こういうことを繰り返し繰り返し行う。集中することができないような場でも,やる。この場でかけ算九九を間違えずに言うようになると完璧!!!!!。
 毎日しています。なかなかいいです。いつか見に来てください。笑ってしまいますよ~!!。
IMG_4927 IMG_4939


校内童話・お話大会開催♪

全員,見事に発表できましたね。素晴らしかったです。非常によかったです。給食時間に,今帰仁村童話・お話大会に出場する人が発表されます。選出された児童のみなさん,今ある力で十分です。しっかりね♪IMG_4878

IMG_4898

IMG_4921


朝の全校朝会【校長講話】今帰仁村の偉人

今朝の全校朝会は校長講話でした。今帰仁村の偉人 平良新助氏の生涯を子供達に話してくださいました。今帰仁村の偉大な先人の話を子供達は熱心に聞き入っていました。最後に平良氏の作った歌「ヒヤミカチ節」の音楽を流して,沖縄を応援する歌だと教えてくださいました。阪神甲子園球場で沖縄代表高校のブラスバンド部が演奏する応援テーマ曲です。
IMG_4837 IMG_4839  IMG_4841 IMG_4842 IMG_4844 IMG_4846 IMG_4847 IMG_4848 IMG_4849 IMG_4851 IMG_4853