6年生研究授業♪

本校では

「互いに聴き合い 学び合う授業の創造」
~キャリア教育(人間関係形成・課題対応能力)の視点に基づく授業づくりを通して~

という主題で日々努力を積み重ねているところですが,今日は大先生をお迎えして6年生で授業をしていただきました。子供達の壮大な学習意欲的に感動しました。兼次小学校児童はなかなかいいですね。おめでとう

IMG_0273a

IMG_0285aIMG_0289a

IMG_0299a

IMG_0302

IMG_0306

 


この時期,必ずやって来るのが・・・・・♪

3月に卒業した今帰仁中学校一年生です。毎年,必ず来ます。
「中学校はこんなです。あんなです。」
とあることないことペラペラしゃべりまくっています。ついつい笑ってしまいますねえ。兼次小学校がすきなんでしょうね。しかし,5月の連休が終わる頃,ピタッと来なくなります。IMG_0243 IMG_0244


栽培委員会の活動♪

IMG_0187

兼次小学校には「花いっぱい」というのがあります。このように毎日,花の世話(摘芯)をしてきれいな花をみなさんに見せています。栽培委員会のみなさん,ありがとうねぇ♪。