名桜大学の学生さん,今日も来てくれました。 2018年5月31日 下記の写真に示す2クラスの教室の教える先生は山梨県,大分県,宮崎県という構成です。全国から兼次小学校に集まってきました。他の教室には沖縄,北海道,長崎,鹿児島からの先生がいます。子供達は熱心に勉強しています。
Carlton Fischer先生のすばらしい授業♪ 2018年5月31日 とても楽しい英語の授業をします。3校時の45分間があっという間に過ぎた感じがしました。子供の頃にこういう英語の授業を受けていたら人生,変わっていたかもしれないと思うほど,実にいい授業をしてくれました。子供達の明るい表情に感動しました。Mr.Fischerは子供達の心を引きつける名人です。
「島くとぅばサークル」から絵本と紙芝居の贈り物 2018年5月28日 兼次小学校にビッグな贈り物がありました。5月28日(月)に下記のお二人(渡久山さんと山本さん)から今帰仁村出身の偉人 平良新助氏の絵本と紙芝居です。ありがとうございました。図書館に大切に保管しております。先生と一緒に大切に読んでください。ものすごい人です。
放送委員会と掲示委員会の発表。 2018年5月28日 放送委員会と掲示委員会のみなさんが発表しました。1年間どんな活動をするかを教えてくれました。掲示委員会は年間を通して,月ごとの行事の発表,各月の生活目標や保健目標,図書目標とかを張り替える努力をしています。放送委員会は4人が一斉に発した言葉をつなぎあわせるとどんな言葉になるかのクイズをしました。一問もわからなかったですねぇ。