校外学習に行くところです。

 2年生,校外学習の出発式♪      

IMG_3660
校外学習は,豊かな人間性,自ら学び,自ら考える力などの生きる力の基盤、子どもの成長の糧としての役割が期待されている。つまり,思考や実践の出発点あるいは基盤として,あるいは,思考や知識を働かせ,実践して,よりよい生活を創り出していくために北山スーパーへの校外学習が必要であるとされている。


表彰朝会

リレー,むし歯なし,女子バスケットボール部優勝,今帰仁村PTAバレー女子優勝の伝達表彰式が行われました。なかなかいいですね。
IMG_3628

IMG_3629

IMG_3630

IMG_3633

IMG_3635


インターシップ,高校生来校 兼次小学校の卒業生です♪

IMG_3624
朝は早く来て,兼次小学校門でおむかえしてくれるやさしい高校生です。
IMG_3637
全児童の前で自己紹介をしました。落ち着いて,はっきりお話ししていました。兼次小学校児童の顔もにっこにこ♪
CIMG1599
給食時間,今日は4年生の教室でした。他の班の子供達はうらやましそうにチラッ,チラッとお姉さんの方を見ていました。給食はおいしいですね。