仲尾次豊年祭♪

仲尾次豊年祭です。兼次小学校の子供が出るので見に行ったら,大人の方々の迫力満点,見事な演技に時間も忘れて,ついつい見入ってしまっていました。本部からおいしい飲み物が配られて非常にいい豊年祭を見せていただきました。司会者(兼次小学校PTA)の方が言ってましたが,ここまで仕上げるのに相当な努力の積み重ねがあったとのことでした。お疲れ様でした。かなり疲労が蓄積されたことでしょう。ゆっくり休んでください。
IMG_5019

IMG_5025

IMG_5028

IMG_5039

IMG_5057

IMG_5070

IMG_5073

IMG_5089

IMG_5091

IMG_5116

IMG_5126

IMG_5133

IMG_5146

IMG_5157

IMG_5160

IMG_5162

IMG_5168

IMG_5186

IMG_5194

IMG_5236

IMG_5250

IMG_5255


兼次小学校の授業風景 教育実習生も授業観察♪

授業風景です。昨日のテストを返してもらって,友達同士で教え合っているところです。なかなか教え合う活動がうまくなってきました。実にいいです。教育実習生も授業を見にきました。教え合い活動の手助けをしてくれました。
IMG_4947

IMG_4956 IMG_4958 IMG_4959 IMG_4961 IMG_4962 IMG_4964 IMG_4966 IMG_4967 IMG_4968 IMG_4969 IMG_4970 IMG_4975
IMG_4973
この2人,雰囲気が似ていますね。


教育実習生,朝から大奮闘♪

朝のあいさつ運動で児童を校門で迎えたり,3年算数の授業では○つけをしたり2年国語では助言を与えたりしていて,なかなかいい感じです。休み時間,子供達に囲まれていました。
IMG_4893

IMG_4896

IMG_4899ていねいに質問に応えるやさしさがいいですね。

IMG_4903

IMG_4905

IMG_4914

IMG_4919

初めて2年の教室にやってきて,2年生がごあいさつ♪

IMG_4922このふたり,どこか雰囲気が似ていますねぇ。

IMG_4926

IMG_4928IMG_4929

「わ~いわ~い,せんせ~い!!,遊んで~!!!。」