しばらくほっておいたり,雨がふった後,気をゆるめると,雑草がドバっとのびます。


児童のみなさん,ここは体育館裏のはっぱ捨て場です。ここにはハブが住んでいると思われます。もう,ここに来てはいけません。
しばらくほっておいたり,雨がふった後,気をゆるめると,雑草がドバっとのびます。


児童のみなさん,ここは体育館裏のはっぱ捨て場です。ここにはハブが住んでいると思われます。もう,ここに来てはいけません。

【今帰仁村役場HPから引用編集】
●手すり・ドアノブ・スイッチ等に注意 手洗い習慣を身に付けて
詳しくは上記の「公文」を選択し,内容の確認をしてください。
校内の安全対策は全職員が全力をあげて取り組んでいますが,児童のみなさんも,「自分の身は自分で守る」という強い意志を持って生活してください。名護市で新型コロナウィルスが確認されています。
非常に礼儀正しい今帰仁村の先生方です。なかなかいいですね。いっしょに 力を合わせて 兼次小学校の子供達を育てていきましょう。

今年の答えは「B」でした。正解したみなさん,おめでとうございます。兼次小学校で花の水かけをしている先生から水道水1リットルもらって飲んでくださいね♪
新しく今帰仁村に赴任なさったスクールソーシャルワーカーの方,教育相談員のみなさんが兼次小学校にあいさつにいらっしゃいました。
これからも兼次小学校の子供達をよろしくお願い申し上げます。

2~6年生のみなさんに問題です。下の2枚の写真。今年の入学式はA,Bのどちらかな? 答は明日,教えます。正解者には,兼次小学校の水道水,1リットル♪

新入生のみなさん,保護者の皆様,入学おめでとうございます。非常にいい入学式でしたね。一年生,とてもかわいいですね。兼次小学校でいっぱい遊んでいっぱい勉強して,楽しい学校生活を送ってくださいね。



