沖縄県,50名目前です。今後も手洗い,うがい,マスク着用等の予防をお願いします。
Category Archives: 日々の活動
学校だより-15号-発刊♪
上記の「学校だより」を選択し,ご覧ください。
12月3日(木)給食 にんにく
名護市内でクラスター発生
沖縄県は2日,県内で10歳未満から80代の男女47人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。名護市内の飲食店で同日までに従業員9人の感染が確認され,県内33例目のクラスター(感染者集団)と認定しました。北部保健所管内のクラスターは初です。各家庭でも十分すぎるほどの予防をしてください。
花植え完了♪
土づくり,土入れ,苗の植え付け,肥料散布,移動が終わって,今日,とうとう完成しました。栽培委員会児童の活躍です。約300個あります。
今後は,ここで摘芯作業を1月31日まで続けます。3月,4月に満開になる予定です。お楽しみに♪
12月2日(水)給食 かぼちゃ
昨日の新型コロナ感染者数
順位は3位から4位に下がりましたが,感染者の人数は増加しています。引き続き厳重な予防をお願いします。
チェックシートを忘れないようにしましょう。
シートをうっかり忘れたり,記入もれがあります。お出かけ前にもう一度見てあげてください。
12月1日(火)給食
11月30日の新型コロナ感染者数
10万人あたりの患者数,沖縄県は4位が続いていたのですが,3位になってしまいました。患者数も多くなっています。できる限りの予防をしてください。