沖縄県今帰仁村立 兼次小学校

沖縄県今帰仁村立 兼次小学校

ようこそ♪ 世界遺産「今帰仁城」の城下にたつ兼次小のホームページへ!

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • 学校紹介
    • 児童数
    • 学校沿革
    • 校歌
    • 学校経営ビジョン
    • 英語教育課程特例校
    • 校内研修
  • お知らせ
    • 各種コンクール・イベント・講演会
  • 公文
  • 学校だより
    • 令和5年度 学校だより
    • 令和4年度 学校だより
    • 令和3年度 学校だより
    • 令和2年度 学校だより
  • 学校行事予定表
  • 給食だより・献立表
  • 今日の給食
  • としょかんだより
  • 保健だより
    • 令和3年度保健だより
  • 暴風(特別)警報等発表時の対応
  • 投稿記事
  • リンク集

Category Archives: 日々の活動

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

現在のコロナウィルス感染者数(沖縄九州)

2020年12月14日

1204
これからも手洗い うがい 指手の消毒 マスク着用 部屋の定期的な空気の入れかえ等,予防をしてください。


カテゴリー: 日々の活動 |

12月14日(月)給食 にら

2020年12月14日

にらについて1214

0003


カテゴリー: 日々の活動 |

一年生を手伝う栽培委員会♪

2020年12月14日

0001

0002

一年生教室横にたまってしまった落ち葉を 袋につめこんで嬉しそうに運ぶ栽培委員会5年生です。とてもいいですね。


カテゴリー: 日々の活動 |

12月11日(金)給食 【大根めし】

2020年12月11日

だいこんめしについて1211DSCN1301


カテゴリー: 日々の活動 |

昨日の新型コロナ感染者数

2020年12月11日

1204
沖縄県は10日,新たに46人が新型コロナに感染したと発表しました。1日当たりの新規感染者が2桁になるのは76日連続で、累計感染者数は4702人になりました。


カテゴリー: 日々の活動 |

12月10日(木)給食 琉球料理 タシヤー

2020年12月10日

ソーミンタシヤー
DSCN1296


カテゴリー: 日々の活動 |

昨日の新型コロナ感染者数

2020年12月10日

1204


カテゴリー: 日々の活動 |

マスク忘れ→最近はいません♪

2020年12月9日

DSCN1260

最近,マスクを忘れる児童がいなくなりました。保護者の方々,ありがとうございます。


カテゴリー: 日々の活動 |

12月9日(水)給食

2020年12月9日

とりにく1209
DSCN1278


カテゴリー: 日々の活動 |

冬期の「暖かい服装の推奨」について(お知らせ)

2020年12月9日

上記の「公文」を選択し,内容の確認をお願いします。


カテゴリー: 日々の活動 |

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

近日開催予定行事

  • 2025年7月24日[家庭教育学級A]アロマ虫除けスプレーづくり16:00-17:00多目的室
  • 2025年7月25日図書館開館9:00~11:45
  • 2025年7月29日図書館開館9:00~11:45
  • 2025年7月31日[家庭教育学級B]セラピー講座16:00-18:00多目的室

AEC v1.0.4

所在地:

〒905-0428
沖縄県国頭郡今帰仁村字
  今泊3933番地-1
電話:0980-56-2548
FAX:0980-56-2496


  • 175
  • 140
  • 261,307
 
 
▲このページのTOPへ

Copyright(C) 沖縄県今帰仁村立 兼次小学校. All right reserved.

  • ログイン