兼次小学校にすごいマシンが登場しました。学校の耕運機で教材園の整備をすると,約3日かかります。しかしこの耕耘機を使うと30分♪なかなかいいですね。〇年生の子供達はこの耕耘機の迫力に圧倒されていました。すばらしい技術ですね。
Category Archives: 日々の活動
兼次小学校,学校で勉強できます。♪
とうとう,2位北海道との差が4倍以上になってしまいました。
NHKが市町村の教育委員会に取材し4日午後7時までに取りまとめたところ、糸満市と金武町、そして八重瀬町が7日から20日まで小中学校の休校を決めました。
また、那覇市や宜野湾市、名護市、沖縄市、豊見城市、うるま市、南城市、恩納村、宜野座村、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町、そして南風原町が8日から20日までの休校を決めています。
浦添市と宮古島市は9日から20日まで休校です。
独自の非常事態宣言を出している石垣市は、すでに2日から13日まで休校の措置を取っています。
兼次小学校は7日から午前中の授業と給食は行いますが、午後は児童を下校させる対応を取ります。
【NHK特設サイトから引用編集】
学校が休みにならないでよかったですね。
6月7日~18日の学校について
上記の「公文」を選択し,6月7日~18日の学校運営について,ご確認ください。
6月4日(金)給食 かみかみ献立
昨日のコロナ感染者
沖縄県の新型コロナ感染者数,信じがたいような異常な数になっています。名護市内のいくつかの小,中,高校は,臨時休校になっています。兼次小学校はどうなるか。決定次第お知らせいたします。お待ちください。
【NHK特設サイトから引用編集】
6月3日(木)給食
6月2日(水)給食 がんばれ今帰仁中
6月1日(火)給食【にんじん】
5月31日(月)給食 たまご
緊急事態宣言発令に伴う学校の感染症対策及び保護者への協力依頼について
上記の協力依頼について,上記の「コロナ関係」か「公文」を選択し,内容のご確認をお願いします。両方に載っています。