★一年間(いちねんかん)を振(ふ)り返(かえ)ってみよう!
みなさん、こんにちは。いよいよ学年(がくねん)最後(さいご)の月(つき)がやってきました。今(いま)の学年(がくねん)で過(す)ごすのも残(のこ)りわずかです。1日(にち)1日(にち)を大切(たいせつ)に、楽(たの)しく過(す)ごしてください。学校(がっこう)給食(きゅうしょく)は、みなさんが元気(げんき)に成長(せいちょう)できるように、栄養(えいよう)を考(かんが)えて作(つく)られています。毎日(まいにち)残(のこ)さず食(た)べましたか?また、給食(きゅうしょく)当番(とうばん)の仕事(しごと)がきちんとできましたか?自分(じぶん)自身(じしん)を振(ふ)り返(かえ)り、残りわずかな今年度(こんねんど)の給食(きゅうしょく)もおいしく過(す)ごしていきましょう。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
Category Archives: 今日の給食
【今日の給食】2月29日(木)
【今日の給食】2月28日(水)
★じゃが芋(いも)300kg届(とど)きました。
今帰仁村(なきじんそん)の姉妹(しまい)都市(とし)である鹿児島県(かごしまけん)大島郡(おおしまぐん)和泊町(わどまりちょう)より、馬鈴薯(ばれいしょ)(じゃが芋(いも))の提供(ていきょう)があり10kg(きろぐらむ)入(い)りの箱(はこ)が30箱(はこ)、給食(きゅうしょく)センターに届(とど)きました。和泊町(わどまりちょう)のじゃが芋(いも)は、「メークイン」と「男爵(だんしゃく)芋(いも)」の子(こ)で「ホッカイ黄金(こがね)」という品種(ひんしゅ)だそうです。今日(きょう)は給食(きゅうしょく)時間(じかん)を利用(りよう)し、村内(そんない)の小学校(しょうがっこう)と和泊町(わどまりちょう)の小学校(しょうがっこう)がリモート交流(こうりゅう)を行(おこな)います。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】2月27日(火)
★母(はは)の機嫌(きげん)がいい朝(あさ)
今日(きょう)の献立(こんだて)テーマは、インパクト大(だい)!それに、献立(こんだて)のバランスがとても良(よ)いです。「本当(ほんとう)は、サンマを入(い)れたかったですが、最近(さいきん)は高(たか)いのでやめました。」との事(こと)で、サバを主(しゅ)菜(さい)に献立(こんだて)を考(かんが)えてくれました。食材(しょくざい)にとても関心(かんしん)のある様子(ようす)がとれ、関心(かんしん)です。サバには、脳(のう)の発育(はついく)をよくしたり、記憶力(きおくりょく)・学習力(がくしゅうりょく)アップのDHA(でぃーえいちえー)(ドコサヘキサエン酸(さん))や血液(けつえき)をサラサラにするEPA(いーぴーえー)(エイコサペンタエン酸(さん))が多(おお)くふくまれています。人(ひと)はDHA(でぃーえいちえー)やEPA(いーぴーえー)は体内(たいない)で造(つく)ることができませんので食品(しょくひん)からとり入(い)れなければなりません。しっかりいただいて下(くだ)さいね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】2月26日(月)
★健康(けんこう)効果(こうか)バツグンのキムチ
キムチは朝鮮(ちょうせん)半島(はんとう)の発酵(はっこう)食品(しょくひん)の一(ひと)つですが、今(いま)や日本(にほん)の食卓(しょくたく)にも漬(つ)け物(もの)感覚(かんかく)で出(だ)されるようになりました。キムチに必(かなら)ず使(つか)われる唐辛子(とうがらし)、にんにくは日本(にほん)の食生活(しょくせいかつ) になじみのないものでしたが、これらが健康(けんこう)によいと注目(ちゅうもく)されるようになりました。唐辛子(とうがらし)に含(ふく)まれるカプサイシンは、殺菌(さっきん)作用(さよう)、抗(こう)ガン効果(こうか) 、病気(びょうき) に打(う)ち勝(か)つ体(からだ)を作(つく)ります。体内(たいない)脂肪(しぼう)を燃(も)やし、ダイエットにいいと言(い)われています。にんにくにふくまれる硫化(りゅうか)アリルが、体内(たいない)でのビタミンB1(びーわん)の働(はたら)きを助(たす)けてくれます。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】2月22日(金)
★十三(じゅうさん)祝(いわ)い
沖縄(おきなわ)では、12年(ねん)に1度(ど)めぐってくる自分(じぶん)の生(う)まれた干支(えと)の年(とし)をウマリドゥシ(生(う)まれ年(どし))といって、お祝(いわ)いをする習(なら)わしがあります。これを「トゥシビー」または「トゥシビーユーエー」といいます。現在(げんざい)はお祝(いわ)いになっていますが、もともとは厄払(やくばら)いの行事(ぎょうじ)です。生(う)まれ年(どし)は運(うん)が弱(よわ)まるとされ、それをさけるために「トゥシビーユーエー」をしてその年(とし)の無事(ぶじ)を願(ねが)います。今年(ことし)は辰(たつ)年(どし)のみなさんが生(う)まれて初(はじ)めてのトゥシビーですね。健(すこ)やかな成長(せいちょう)と活躍(かつやく)を願(ねが)い、お祝(いわ)い献立(こんだて)を提(てい)供(きょう)します。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】2月21日(水)
【今日の給食】2月20日(火)
【今日の給食】2月19日(月)
★食育(しょくいく)の日(ひ)
食育(しょくいく)基本法(きほんほう)が成立(せいりつ)し「食育(しょくいく)推進(すいしん)基本(きほん)計画(けいかく)」が定(さだ)まりました。これは食育(しょくいく)の今後(こんご)の目標(もくひょう)や活動(かつどう)の方向(ほうこう)をまとめたものです。その中(なか)で、毎月(まいつき)19日(にち)を「食育(しょくいく)の日(ひ)」とすることが決(き)まりました。 ”19日(にち)”は「育(いく)」にも通(つう)じます。
生涯(しょうがい)にわたってみんなが健康(けんこう)で豊(ゆた)かな食生活(しょくせいかつ)を送(おく)れるよう、家庭(かてい)、学校(がっこう)、そして社会(しゃかい)全体(ぜんたい)で考(かんが)える日(ひ)にしていきたいですね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】
【今日の給食】2月16日(金)
★食(た)べやすーい食材(しょくざい)たち。
今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、中学生(ちゅうがくせい)考案(こうあん)献立(こんだて)となっています。工夫(くふう)したところは「コーンを入(い)れて甘(あま)さを出(だ)し、食(た)べやすくした。」ところだそうです。食材(しょくざい)の特徴(とくちょう)をいかして料理(りょうり)を考(かんが)える、とても素晴(すば)らしい献立(こんだて)ですね。食材(しょくざい)の味(あじ)を生(い)かすことにより、減塩(げんえん)など薄味(うすあじ)を心(こころ)がけることがでるので、高血圧(こうけつあつ)など、病気(びょうき)への危険性(きけんせい)を引(ひ)き下(さ)げ、健康(けんこう)な体(からだ)を手(て)にいれることができます。普段(ふだん)の食生活(しょくせいかつ)の中(なか)でも、食材(しょくざい)のもっている味(あじ)を意識(いしき)できるといいですね。【今週の給食「ひとくちメモ」より】