沖縄県教育庁保健体育課より
生涯にわたって健康を保持増進し、豊かなスポーツライフの実現に向けた取組の1つとして、児童生徒が家族ぐるみで運動に親しみ、体力の向上を図る「家族で挑戦!がんじゅうアップチャレンジ!!330」運動を推奨します。
「家族で挑戦!がんじゅうアップチャレンジ!!330」~週3回、30分以上をめやすに運動を~
添付資料をご確認ください。
沖縄県教育庁保健体育課より
生涯にわたって健康を保持増進し、豊かなスポーツライフの実現に向けた取組の1つとして、児童生徒が家族ぐるみで運動に親しみ、体力の向上を図る「家族で挑戦!がんじゅうアップチャレンジ!!330」運動を推奨します。
「家族で挑戦!がんじゅうアップチャレンジ!!330」~週3回、30分以上をめやすに運動を~
添付資料をご確認ください。
令和5年8月30日(水)は、旧盆(ウークイ)のため学校休業日です。
台風の影響が予想されるため、8月4日も図書館閉館とします。
引き続き、お気を付けてお過ごしください。
本日、8月1日は台風6号襲来のため、学校図書館は閉館です。
今後予想される強い雨風に備え、ご安全にお過ごし下さい。
草刈り作業を中心に、校内の環境整備作業を行いました。
暑い中の作業お疲れさまでした。
子ども達が安全に遊び・学ぶ場としての環境を
整えることができました。ありがとうございました。
子ども達が、安心して充実した夏休みを過ごせるよう、
ご家庭での安全見守りや指導をお願いします。
文部科学省、警察庁、沖縄県警察、沖縄県教育委員会よりの資料をご確認下さい。
(資料2)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用)