★利休(りきゅう)汁(じる)ってなんだろう?
みなさん、こんにちは。今日(きょう)は、利休(りきゅう)汁(じる)のお話(はな)しをします。利休(りきゅう)汁(じる)とは、練(ねり)ごまが入(はい)ったみそ汁(しる)のことを言(い)います。これは、お茶(ちゃ)で有名(ゆうめい)な千利休(せんりきゅう)が由来(ゆらい)しています。千利休(せんりきゅう)がごまを好(この)んで料理(りょうり)に使(つか)っていたことから、利休(りきゅう)汁(じる)と名付(なづ)けられました。栄養(えいよう)満点(まんてん)のごまにも不足(ふそく)している栄養素(えいようそ)があり、それを補(おぎな)っているのが、味噌(みそ)の原料(げんりょう)となる「大豆(だいず)」です。ごまと大豆(だいず)を合(あ)わせることでバランスの良(よ)い料理(りょうり)になります。【今週の給食「ひとくちメモ」より】