★夏至(げし)とは
今日(きょう)は、季節(きせつ)を表(あらわ)す二十四(にじゅうよん)節気(せっき)のひとつ「夏至(げし)」です。
夏至(げし)の日(ひ)は、一年(いちねん)のうちで最(もっと)も昼(ひる)の時間(じかん)が長(なが)いといわれていますが、日本(にほん)の大部分(だいぶぶん)は梅雨(つゆ)の時期(じき)であり、あまり実感(じっかん)されません。梅雨(つゆ)の時季(じき)には「あじさい」という色(いろ)とりどりのお花(はな)が見(み)ごろになりますよね。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)では、紅(べに)芋(いも)や枝豆(えだまめ)、人参(にんじん)、うめ、黒米(くろこめ)などを使(つか)ってあじさいの色(いろ)を表現(ひょうげん)した炊(た)き込(こ)みごはんを作(つく)りました。季節(きせつ)を味(あじ)わいながら頂(いただ)いて下(くだ)さいね!【今週の給食「ひとくちメモ」より】